夫婦の問題

介護を始めると、まず家族に問題が起きる。

 

 

我が家では夫婦喧嘩が起きる。

些細なことでイライラする。

「親父にこう言ったら、こう返された、」など、取るに足らないことを夫が言う。夫は真剣だが。

「えっ?!  」などと聞き返すと、「もういい!」と終わる。

毎度のことだ。

 

 

介護とはなんだろうか。

 

 

遠距離介護のために家族がばらばらに生活しなければならない場合、実家の親の介護のため家を空けがちになり、夫が不満を持ったりする場合、いろいろなパターンがあるのが介護だが、家族が仲睦まじく介護をしているなんて、実際ありえないのではないだろうか。

 

 

ケアマネとの面接の日、時間が許せば夫婦で立ち会うこともあるが、夫婦仲良く介護しているなんて、ケアマネさんは思っているのだろうか?

 

 

じいさんは、自分だけが ひとりぼっちで、他の家族は家族団欒仲良くやっていると思っているかもしれないが、食事はばらばらで、会話は介護の段取りだけだと知りはしない。

 

 

夫婦の会話もない。

会話ではなく喧嘩になってしまう。

60過ぎて、セコセコ働いて、貯金はなく、趣味もできず、じいさんのことばかり。

 

夫は夜ひとり晩酌していて、内臓肥満で、健診にも行かず、妻の私は、じいさんより、夫が先に逝くのではないかと案じてる。

 

 

そんなことは誰も知らない。