年寄りと暮らすこと

1週間ぐらい前、じいさんに呼ばれた。

病院に入院したいと言っていた。

どこか具合悪いの?と尋ねても悪くはないようだ。自分はひとりで何もできなくなった、ひとりでいるのは嫌だ、そうだ。

一人暮らしの老人のようだ。でも家族はいる。

話を聞いているうち、死にたいと言ってきた。大丈夫、そのうちお迎えが来る、なんて口に出して言えない。

 

病院は具合がわるくなければ入院させてはもらえない。じいさんが前入院していた病院はリハビリ病院なので、ひとはたくさんいるし、リハビリの時間もあるので、淋しくはなかったんだろう。でも一般的には入院したからと言っても、治療や診察はあっても、話し相手にはなってはくれない。

 

デイサービスには行かないが、入院はいいのだろうか。

 

家には家族がいる。朝は夫が、夜は私が食事のしたくをしているが、昼間は誰もいないし、面倒を見てくれる人はいない。それが不満なのだろう。

 

93になった年寄りをほったらかしにして!と本人は感じているのだろう。

でもどうしたら良いのだろうか。

病気でなく、認知症でもなく、杖で歩けるのに外にでたからず、それでいて淋しがる。どういう対処をしなければならないか、いま、我が家の課題だ。

 

核家族という言葉、最近は聞かなくなった。核家族、ひとり所帯が増えたからだろうか。

その核家族で育った私たち夫婦は、年寄りの扱いがわからないわけだ。